新着情報(演奏会)

2025.07.30

【公開講座情報(中学学校説明会内イベント)】古屋晋一先生による「音楽を演奏する脳と身体と心の働き」

2025年9月7日(日)14:00-14:40(目安) 於 国立音楽大学附属中学校高等学校 2号館3階スタジオ

学校説明会のイベントの一部です。説明会に参加されない方もお申込みいただけます。

講師:古屋晋一先生

タイトル「音楽を演奏する脳と身体と心の働き」

ソニーコンピュータサイエンス研究所 東京リサーチ リサーチディレクター,一般社団法人NeuroPiano代表理事,ハノーファー音楽演劇メディア大学 客員教授,東京藝術大学・京都市立芸術大学・桐朋学園大学 非常勤講師,東京音楽大学 特任教授.大阪大学基礎工学部,人間科学研究科を経て,医学系研究科にて博士(医学)を取得.ミネソタ大学 神経科学部,ハノーファー音楽演劇メディア大学 音楽生理学・音楽家医学研究所,上智大学 理工学部にて勤務した後,現職.研究の主な受賞歴に,ドイツ研究振興会(DFG)Heisenberg Fellowship,Klein Vogelbach Prize,Alexander von Humboldt財団Postdoctoral Fellowship,文部科学省 卓越研究員,日本学術振興会賞など.主な演奏活動として,Ernest Bloch音楽祭出演(アメリカ),KOBE国際音楽コンクール入賞など.主な著書・訳書に,ピアニストの脳を科学する,ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと.これまでにウィーン国立音大夏期講習,マインツ音楽大学,フォルクヴァング藝術大学,ヨーロッパピアノ指導者連盟(EPTA),浜松ピアノアカデミーなどで講師を務めるほか,ソニーCSL主催Music Excellence Academyのオーガナイザー,国際学会Neurosciences and MusicにてScientific Boardを務める. https://www.neuropiano.org

 

申し込み方法:下記リンクより必要情報を記入の上お申し込みください(先着200名 無くなり次第受付終了します)

       講座にのみお申し込みの方はこちら

       学校説明会と併せてお申し込みの方はこちら

 

参加費:無料

入館に関して:上履き等の持参のうえお履き替えをお願いいたします。

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31