国立音楽大学附属高等学校・音楽科

音楽の学びを礎に、確かな未来を描く2つのコース

本校は1949年に創立し、2024年に創立75周年を迎えます。
2023年度より「演奏・創作コース」と「総合音楽コース」の2つのコースがスタートしました。
1年次は両コース共通のカリキュラムを軸とし、音楽の基礎に加えて国・数・英・理・社の5教科を中心とした一般教科をしっかりと学びます。
音楽の専門領域を中心とした学びを深め、探究していくために不可欠な基礎学力を定着させます。
「アンサンブル」「音楽プログラミング」「ダンス(バロック・モダン)」といった国立音楽大学のカリキュラムと結びついた授業も履修可能で、早い段階から国立音楽大学進学後の学習を一歩リードできます。
2年次からは各コースの特性に合わせた専門科目が拡充・展開され、卒業後の進路がより一層イメージしやすくなりました。
音楽科で過ごす3年間は、大学での学びの基盤を形成する大切な時期です。
音楽を通して培った柔軟な思考力や発想力、深い洞察力、確かな発信力を生かし、KUNIONで学んだすべての生徒が、次世代を担う一員として新しい世界を創造していってほしいと願っています。

POINT.1

幅広い進路希望のニーズに応える
カリキュラムを展開

2023年度新設科目

・アンサンブル ・音楽プログラミング 
・指揮法 ・伴奏法 ・ダンス 等

POINT.2

一般教科の必修科目は、クラス全員が一緒に
学びます。

POINT.3

必修科目の音楽授業は、グレード別に行います。

演奏・創作コース

国立音楽大学の演奏・創作学科への進学を視野に入れ、音楽実技を中心とした実力を伸ばしていきたい生徒のためのコースです。 一流講師陣による、一人ひとりのレベルに合わせたきめ細やかなレッスンの他、国立音楽大学の教員によるレッスンも受講可能です。 「音楽理論」「ソルフェージュ」「鑑賞研究」をはじめとする音楽科目では、演奏や創作活動に結びつく力を身につけることができます。個々の演奏・創作活動の他、「アンサンブル」の体験を通して協調性を培い、他者への理解を深めながら課題解決力を磨いていきます。学内外での演奏発表の場も設けられ、社会貢献の一環として地域活動にも参加します。

地域謝恩コンサート
オーケストラ定期演奏会
鑑賞研究(アンサンブル)
音楽理論

総合音楽コース

国立音楽大学の音楽文化教育学科への進学を視野に入れ、音楽を総合的・多角的に学び、教育分野や研究職等のあらゆる職業に応用できる柔軟な思考力や発想力、深い洞察力、確かな発信力を伸ばしていきたい生徒のためのコースです。
「ピアノ」「声楽」「音楽理論」「ソルフェージュ」等の音楽科目の他、国立音楽大学教員による、多様な音楽活動を見据えた総合音楽コース独自の授業があります。「音楽文化教育講座」は音楽教育、幼児教育、音楽療法、音楽情報の分野を幅広く取り入れます。「音楽プログラミング」はこれからの社会を生き抜くために役立つプログラミングを、音楽を通して学びます。
また「集中講座」では、音楽と結びつきのある分野の一流の講師陣が行う授業、ワークショップ等を通して、将来の役に立つ実践型の学びを習得することができます。
音楽を通して伸びやかで豊かな感性を育むと同時に、これからの変化の時代を生き抜くために主体的に考え発信していく力、課題解決へ導く知識と能力を養うことを目的としています。

iPadを使った授業
音楽プログラミング
モダンダンス(体育)
生徒によるプレゼンテーション

カリキュラム

それぞれのコースの特色ある授業を履修します。
※カリキュラムは変更する場合があります。

演奏・創作コース

1年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
基礎・応用ソルフェージュ  
合唱  
合奏  
※1
副科ピアノ  
※1
選択レッスン上級  
※2
演奏演習音楽理論  
声楽基礎  
副科チェロ・コントラバス  
※2
選択実技  
一般科目 必修 選択
現代の国語  
言語文化  
地理総合  
歴史総合  
数学Ⅰ  
科学と人間生活  
体育  
保健  
英語コミュニケーションⅠ  
総合的な探究の時間  
英語表現Ⅰ  
英語会話  
ドイツ語Ⅰ  
2年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
合唱  
音楽史  
鑑賞研究  
アンサンブル  
合奏  
※1
副科ピアノ  
※1
選択レッスン上級  
※2
副科声楽  
基礎・応用ソルフェージュ  
伴奏法(器楽・声楽)  
演奏演習音楽理論  
音楽プログラミング  
副科チェロ・コントラバス  
※2
選択実技  
一般科目 必修 選択
公共  
生物基礎  
体育  
保健  
家庭基礎  
総合的な探究の時間  
現代文Ⅰ  
古典Ⅰ  
世界史研究  
応用数学  
英語コミュニケーションⅡ  
英語表現Ⅰ  
英語会話  
ドイツ語Ⅰ  
ドイツ語Ⅱ  
※3
イタリア語Ⅰ  
3年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
音楽史  
演奏研究  
アンサンブル  
合奏  
※1
副科ピアノ  
※1
選択レッスン上級  
※2
アンサンブル上級  
※2
合唱  
副科声楽  
基礎・応用ソルフェージュ  
伴奏法(器楽・声楽)  
演奏演習音楽理論  
音楽理論研究  
音楽プログラミング  
副科チェロ・コントラバス  
※2
選択実技  
一般科目 必修 選択
体育  
情報Ⅰ  
現代文Ⅱ  
古典Ⅱ  
日本史研究  
歴史研究  
音楽で学ぶ社会  
応用数学  
選択理科  
英語総合  
英語会話  
ドイツ語Ⅱ  
※3
ドイツ語Ⅲ  
※3
イタリア語Ⅱ  
※3
選択家庭  
情報表現  

※1 該当生徒のみ必修 ※2 該当生徒のみ選択 ※3 語学のⅠ或はⅡを前年に履修していること

総合音楽コース

1年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
基礎・応用ソルフェージュ  
合唱  
演奏演習音楽理論  
選択実技  
一般科目 必修 選択
現代の国語  
言語文化  
地理総合  
歴史総合  
数学Ⅰ  
科学と人間生活  
体育  
保健  
英語コミュニケーションⅠ  
総合的な探究の時間  
英語表現Ⅰ  
英語会話  
ドイツ語Ⅰ  
2年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
合唱  
音楽史  
鑑賞研究  
音楽文化教育講座  
集中講座  
音楽プログラミング  
選択ソルフェージュ  
指揮法(合唱・吹奏楽)  
選択実技  
一般科目 必修 選択
公共  
生物基礎  
体育  
保健  
家庭基礎  
総合的な探究の時間  
現代文Ⅰ  
古典Ⅰ  
世界史研究  
応用数学  
英語コミュニケーションⅡ  
英語表現Ⅰ  
英語会話  
ドイツ語Ⅰ  
ドイツ語Ⅱ  
※3
イタリア語Ⅰ  
3年次
音楽科目 必修 選択
音楽実技  
音楽理論  
ソルフェージュ  
合唱  
音楽史  
演奏研究  
音楽文化教育講座  
集中講座  
音楽プログラミング  
選択ソルフェージュ  
指揮法(合唱・吹奏楽)  
選択実技  
一般科目 必修 選択
体育  
情報Ⅰ  
現代文Ⅱ  
古典Ⅱ  
日本史研究  
歴史研究  
音楽で学ぶ社会  
応用数学  
選択理科  
英語総合  
英語会話  
ドイツ語Ⅱ  
※3
ドイツ語Ⅲ  
※3
イタリア語Ⅱ  
※3
選択家庭  
情報表現  

※3 語学のⅠ或はⅡを前年に履修していること